酒ひろば.com酒ひろば.com山梨→山梨県の観光地
山梨県の観光地
山梨県の神社・仏閣 所在地 問合せ先 由来などの紹介 関連サイト
武田神社 甲府市古府中町2611 055-252-2609 甲斐の名将武田信玄公をまつってあります。 甲府市観光協会
甲斐善光寺 甲府市善光寺3-36-1 055-233-7570 入母屋造りの本堂は東日本最大の木造建築物といわれていおり、
楼門や阿弥陀三尊像と共に重要文化財となっております。
積翠寺と
要害城跡
甲府市上積翠寺町984 055-252-6158 臨済宗妙心寺派行基が創建し、その後夢窓国師弟子竺峰和尚が一時衰えた寺を興し、
武田家の菩提寺として再建しました。
甲府五山
長禅寺
甲府市愛宕町208 * 信玄の母・大井夫人の菩提寺で、信玄の帰依僧岐秀和尚が開いた臨済宗妙心寺派の名刹で、
信玄が儒学、修禅、治国の基本を学んだ所で、甲府五山の筆頭寺です。
甲府五山
東光寺
甲府市東光寺3-7-37 055-233-9070 鎌倉建長寺を建てた名僧蘭渓道隆禅師によって
密教から臨済宗に改められた寺です。
甲府五山
能成寺
甲府市東光寺町2153 055-233-9396 貞和年間(1345年〜49年)武田信守が開基となって建立した臨済宗の寺です
甲府五山
円光院
甲府市岩窪町500-1
055-253-8144 つつじが崎のふもとにあり、信玄の正室三条夫人の菩提寺です。
甲府五山
法泉寺
甲府市和田町2595 055-252-6128 元徳2年(1330年)信玄九代の祖武田信武が月舟禅師と協力し、
夢窓国師を開山として建てた寺で、武田信武、勝頼の菩提寺です。
高橋山  放光寺 甲州市塩山藤木2438 0553-32-3340 - 甲州市観光協会
乾徳山 
恵林寺
甲州市塩山小屋敷2280 0553-33-3011 開山より670年を誇る臨済宗妙心寺派の古刹です。国の名勝である夢窓国師築庭があり
戦国武将武田信玄公の菩提寺としても有名です。
塩山 
向嶽寺
甲州市塩山上於曽2026 0553-33-2090 富嶽(富士山)に向かう寺という意味の名前を持つ。武田信玄の八代前にあたる信成が開基、
康暦二年(1380年)抜隊得勝禅師により開かれたが、火災と復興の繰り返しで、現在に至っている。
菅田天神社 甲州市塩山上於曽1054 0553-33-4006 承和九年(842年)に国司の藤原伊勢雄が建て、寛弘元年(1004年)に菅原道真を相殿に祀ったことから菅田天神社といわれるようになり、甲斐源氏の守護神としてもあがめられてきた。
柏尾山
大善寺
甲州市勝沼町勝沼3559 0553-44-0027 寺の縁起に由来した、国宝建造物、国の重要文化財の仏像等、沢山の寺の宝物を御覧いただけます。
天童山 
景徳院
甲州市大和町田野389 0553-48-2225 天正10年(1582)3月11日、織田・徳川軍との激戦の末、武田一族が滅亡します。
この年7月徳川家康は、勝頼の死をとむらうため菩提寺として、景徳院を建立しました。
旧高野家住宅 
甘草屋敷
甲州市塩山上於曽1651 0553-33-5910 高野家は、江戸時代に薬用植物である甘草の栽培をして
幕府に納めていた家です。
栖雲寺

山梨県甲州市大和町木賊120

0553-48-2797 業海禅師が1348年大和村の木賊の地に開いた天目山栖雲寺 業海和尚が
杭州天目山で学んだ師普応国師坐像をはじめ多くの寺宝を有する。
裂石山 
雲峰寺
甲州市塩山上萩原2678 0553-33-3172

孫子の旗をはじめ、武田軍旗や日本最古の日の丸御旗など、武田家由来の品々を数多く所蔵。
重要文化財である「本堂」の前には、天然記念物の桜の大樹も。

自然・公園等 所在地 連絡先 由来などの紹介 関連サイト
舞鶴城公園(甲府城跡) 甲府市丸の内1丁目 055-227-6179 天正10年(1582年)の武田氏滅亡後、豊臣秀吉配下の有力大名が、
関東の徳川家康に対抗するため、重要な戦略拠点として甲府に築城を始めました。
建設は豊臣系の有力大名によって引き継がれて、慶長5年(1600年)ごろ完成したと思われます。
甲府市観光協会
昇仙峡 甲府市北部 - 昇仙峡は、秩父多摩甲斐国立公園内にあり国の特別名勝にも指定されています。
奥秩父の主峰・金峰山を源とする荒川がつくる日本一の渓谷美は目をみはるものがあります。
千代田湖 甲府市下帯那町 - 昭和12年に県営農業水利事業として建設した貯水池で、甲府市内と御岳昇仙峡の中間にあり、
観光地としても優れており、釣り客の民宿も整備されヘラブナやブラックバス釣りで賑わっています。
大菩薩湖
展望広場
上日川峠より
徒歩20分程
-

上日川峠より20分程歩くと富士山と大菩薩湖を一望できる展望広場があります。手すりが付いておりますので車椅子の方も通行できます。

甲州市観光協会
酒ひろば.com山梨へ戻る 酒ひろば.comへ戻る